5泊6日で上海旅行に行きました。
近代的な高層ビルが立ち並ぶ一方で、歴史的な街並みが色濃く残るこの街は、まさに「東洋のパリ」と称されるにふさわしい、魅力に満ちた場所でした。
まず、特に印象的だったのが新天地です。石庫門と呼ばれる伝統的な長屋を改装したこのエリアは、古い建築の趣を残しつつ、おしゃれなカフェやレストラン、ブティックが軒を連ね、独特の雰囲気を醸し出していました。夜にはライトアップされ、さらにロマンチックな雰囲気に包まれるようです。賑やかな通りを散策しながら、上海の歴史と現代が融合する様子を肌で感じることができ、時間を忘れて楽しめました。
また、新天地とは対照的ながら、同じく上海の魅力を感じさせてくれたのが田子坊です。迷路のように入り組んだ路地には、個性的なショップやギャラリー、工房がひしめき合っていました。壁にはストリートアートが描かれていたり、レトロな看板がぶら下がっていたりと、歩くたびに新しい発見があり、まるで宝探しをしているかのようでした。活気に満ちたこの場所は、クリエイターたちの息吹が感じられる、上海の「今」を凝縮したような空間でした。
今回滞在中に訪れて良かったお店を下記します。
①緑波廊酒楼 https://maps.app.goo.gl/metCVQ7iL7Pjen8S7?g_st=ipc
クリントン大統領も訪れた上海豫園の名店。一羽丸ごとの鴨に餅米、栗などが詰まった八宝鴨が名物です。
②阿明小菜 https://maps.app.goo.gl/BH7ibsUDbKhsxYRk9?g_st=ipc
https://j.map.baidu.com/5a/CDWh
チェーン店ですが、浦東浦建路巴黎春天モールの5階の店舗に行きました。上海料理がどれも美味しいです。
③Calypso 地中海餐庁https://m.dianping.com/shop/H8iuroAMltleVA1F?msource=appshare2weixinshare&utm_source=shop_share
静安寺シャングリラホテルの近くにある地中海料理レストランです。大変おしゃれなスポットです。
旅行中の滞在先は、ダブルツリー バイ ヒルトン ホテル上海(上海東錦江希尓頓逸林酒店)でした。https://maps.app.goo.gl/BPr3qUb4i5K6sc1g8?g_st=ipc
ホテルの快適さは言うまでもなく、特に素晴らしかったのが、宿泊中に利用したランチです。中華料理のバイキングだったのですが、北京ダックから、日本ではなかなかお目にかかれない本格的な上海料理まで、どれもこれも絶品でした。洗練された雰囲気の中、心ゆくまで美食を堪能することができ、旅の大きな思い出の一つとなりました。
今回の上海旅行は、新旧の文化が共存する街のエネルギーと、美味しい食事、そして快適な宿泊体験が相まって、忘れられない素晴らしいものとなりました。上海は何度でも訪れたい、そんな魅力に溢れた街です。次に訪れる機会があれば、今回行けなかった場所にも足を運び、さらに深くこの街の魅力を探求してみたいと思います。