共著出版2

// 中小企業診断士試験の合格体験記『中小企業診断士 17人の合格術&キャリアプラン』に執筆メンバーとして参加、本日めでたく出版されました。 本書の概要は以下の通りです。書店もしくはAmazonでも購入可能です。 中小企業診断士 17人の合格術&キャリアプラ…

行政書士試験結果

// 昨年11月に受験した行政書士試験の結果が届きました。合格基準点180点に対して得点146点で、残念ながら不合格でした。 各科目の得点/合格基準点/満点は以下の通りです。 法令 106/122/244 一般知識 40/24/56 一般知識は十分に得点できていますが、…

オンラインセミナー「資産分散でリスク分散?~MUFGと考えるバランス運用~」

// 掲題のオンラインセミナーを聴講しました。 米国株式は2022年までは上昇傾向、2022年からの金利上昇により経済活動の抑制、株価下落となりました。米国国債も2022年は下落傾向でした。2022年は急速に円安ドル高が進みました。また米国インフレ率は2022年…

2022年度SG会議

// 新橋にて掲題の会合に参加しました。 FP(ファイナンシャルプランナー)のSG(スタディグループ)がコロナ禍でどのように運営しているか、各SGの代表または事務局担当者が一堂に会しての意見交換会になります。 今回集った20のSG代表または事務局担当者が5つ…

組織内中小企業診断士協会オンライン交流会

// 組織内中小企業診断士協会主催のオンライン交流会に参加しました。 昨年受験生と登録済み診断士の交流会という形式で、組織内診断士は自身の取り組みと、合格したばかりの診断士は今後の抱負を語り合いました。 Zoomのブレークアウトルームは2つに分かれ…

簿記1級試験結果

// 11月に受験した簿記1級試験の結果をWebで確認しました。 結果は45点(平均点46点)で不合格。合格点の70点まで25点足りませんでした。前回が56点でしたので、残念な結果となりました。税理士試験の簿記論の勉強と並行して学習を続ける必要があります。 …

河野龍太郎氏講演

// 『2023年のグローバル金融経済の行方〜「成長の臨界」にどう対応するか?』と題して、BNPパリバ証券チーフエコノミスト河野龍太郎氏の講演を拝聴しました。 グローバル不況は避けられないのか? ・米国の大規模な財政金融緩和によりグローバルインフレが…

虎の祭典2022

// 株式会社コトラ主催の「虎の祭典2022」に参加しました。 全3セッションのモデレーターは、株式会社コトラ代表取締役社長/大西 利佳子氏 セッション1「大手金融機関の人的資本経営元年を振り返って」 三井住友トラスト・ホールディングス株式会社執行役…

東南アジア中小企業診断士会2

// 今年最後の定例会は、東京、バンコク、シンガポール、ジャカルタからオンラインとリアルのハイブリッド開催。 講師の方はシンガポールで8年のIT業務経験をお持ちの診断士の方。 人件費の上昇、人材の流動性などの課題は、単純業務のIT化、職人技に依存し…

税理士試験結果

// 8月の真夏日に受験した第72回税理士試験の結果が届きました。 簿記論は56点と善戦。簿記1級の受験と並行して来年はダブル合格を目指したいです。 財務諸表論は39点とまだまだです。理論の理解が曖昧なことが得点が伸びない理由と思います。理論暗記の徹…

簿記1級試験

// 第162回簿記1級試験を受験しました。 商業簿記は、定番の試算表と決算整理からの貸借対照表作成問題。受取手形の割引の保証債務、商品の返金権、車両の下取りの購入証券などの扱いに手間取りました。当期純利益を求める際に、手形売却損や減損損失の差引…

FP SG結成15

// 本日のFPスタディグループでは、「社会保険の適用拡大について」というテーマで社会保険労務士の山崎妙子氏からお話しいただきました。 社会保険の対象となる企業は、従来は従業員数501人以上でしたが、2022年10月から101人以上、2024年10月から51人以上…

行政書士試験

// 令和4年度行政書士試験を受験しました。 問1-2 基礎法学 2問中1問正解。 問3-7 憲法 5問中4問正解。 問8-26 行政法 19問中13問正解。 問27-35 民法 9問中3問正解。民法で大分失点しました。全体的に理解が不十分と思われます。 問…

CFP資格30周年記念式典

// 日本FP協会CFP資格30周年記念式典がオークラ東京にて開催されました。 中島淳一/金融庁長官より「国民の安定的な資産形成」と題して講演頂きました。 2022年度金融行政方針では、 ・資金繰り、経営改善、事業転換、事業再生等の事業者に寄り添った金融機…

一橋大学副学長講演

// 如水会館で大月康弘一橋大学副学長の講演を聴く機会がありました。大月副学長は総務・研究・社会連携を担当されています。 一橋大学は5つ目の学部となるソーシャルデータサイエンス学部(通称SDS)が8月に認可を得ました。講師陣は18名、他大学出身の方が…

東南アジア中小企業診断士会1

// 東南アジア中小企業診断士会オンライン定例会に参加しました。 タイ在住の方、ベトナムやタイに在住歴のある方など多彩なメンバーが10名参加。 最初に自己紹介や近況報告。 講師の池田真一郎氏から「タイでの中小企業の人事」についてセミナー。池田氏よ…

FP SG結成14

// 当SGの林代表よりNISAについて話していただきました。 参考)金融庁NISAのホームページ https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/index.html 2023年までのNISA(20歳以上) 一般NISA 株式・投資信託等を年間120万円まで、最大5年間 積み立てNISA 一定の投資信託…

起業家交流会

// 北区起業家交流会に参加しました。 北区まちゼミ実行委員会代表の小松克弥氏から北区まちゼミについてお話いただきました。 https://kita-machisemi.com まちゼミでは、お店の店主・従業員が講師となり、各店の専門知識を少人数で受講できます。コミュニ…

起業セミナー③

// 起業セミナー最終回は、前回の財務学習に続いて、事業発表会。 参加者からの事業発表は、翻訳業、DIY、アロマ鍼灸、海外からの仕入れ販売、地域スポーツのマッチングアプリ、写真業、コインランドリーなど多岐にわたり、地域の活性化につながる可能性が感…

簿記1級試験結果

// 税理士試験を終え、6月に受けた簿記1級試験結果をWebで確認しました。 結果は56点(平均点48点)で不合格。合格点の70点まで14点足りませんでした。税理士試験の簿記論や中小企業診断士の財務・会計を勉強していないと手も足も出ない内容でしたので、先…

税理士試験②

// 第72回税理士試験2日目を迎えました。 3、相続税法 正午から午後2時まで受験。午前中に一通り大原の模試と理論問題集を振り返りました。 第一問 問1 生前贈与加算、相続時精算課税、教育資金贈与の非課税の複合問題。良問と思いました。けっこう書…

税理士試験①

// 第72回税理士試験を受験しました。当日の東京は気温37度の真夏日、コロナ禍のマスク着用受験で、なかなか厳しい環境での受験となりました。 1、簿記論 第1問 問1 キャッシュフロー計算書と総勘定元帳からの推定問題。開始残高、閉鎖残高の見慣れな…

FP SG結成13

// 久しぶりのFPスタディグループを開催。 講師:山﨑実氏 課目:FP実務と倫理 タイトル:「実務家FPが実践するWeb集客とマネタイズについて」 山﨑氏は生命保険会社を経てFP事務所を開業。2017年よりIFA業務を開始。FP歴17年。企業や学校での講演や地域マネ…

起業セミナー②

// 北区主催の起業セミナー第2回目のテーマは販売について。講師は引き続き中小企業診断士・一級販売士の田中聡子氏。 ・ライバルが真似ないところで顧客を確保する ・顧客になりそうな人を想像してみる ・ターゲットにしたい顧客を考える ・商品の特長(セー…

起業セミナー①

// 北区主催のオンライン起業セミナーを聴講しました。講師は中小企業診断士・一級販売士の田中聡子氏。 創業は簡単だが、事業を続けることは難しい。 創業の様々な形として、作って売る、仕入れて売る、知識や技術を売る、持ち物を貸す、などのパターンがあ…

資産運用EXPO

// 東京ビッグサイト開催の資産運用EXPOに参加しました。 国内外の不動産、証券、ゴールド、仮想通貨、事業投資など多くの企業出展ブースがあり、セミナーのメニューも豊富で一日楽しめました。今回は3つのセミナーを聴講しました。 1、将棋棋士/投資家 桐…

共著出版

// 中小企業診断士2次試験の攻略本『解き方の黄金手順』に執筆メンバーとして参加、めでたく出版されました。 この本とオンライン勉強会「黄金会」のおかげで昨年の2次試験に合格したとも言えます。また合格後すぐに執筆に関われたのも天恵です。 本書の概…

簿記1級試験

// 簿記1級試験を受けました。 会場は江古田の武蔵大学。 試験は商業簿記・会計学と工業簿記・原価計算の二部構成で各1時間半。9時集合で説明・配布含めて12時半終了を想定していましたが、実際は配布・回収に手間取り、13時半までの長丁場でした。 商業…

所沢サクラタウン

// 所沢サクラタウンに行きました。 ホームページには「KADOKAWAによる日本最大級のポップカルチャー発信拠点が所沢市に誕生。ミュージアム・イベント・ホテル・レストラン・書店・オフィス・神社あらゆる文化をひとつにしたクールジャパンの拠点として世界…

横浜中華街

// 横浜中華街に行きました。 コロナ禍ですが、週末の人通りは多く、予約した中華料理店も賑わっていました。「獅門酒楼」のコースランチは2,200円で、メニューは前菜、スープ、エビチリ、春巻、牛肉炒め、シューマイ、炒飯、デザートの豊富な品揃えで大満足…